水曜の予定、決まり♡話題の黄金湯は男女入替日にGO!

錦糸町は個人的に馴染みのある街なのである

三十路を過ぎて一人の時間を持て余していた時に
この街のなんとも怪しげな雰囲気と、なんでも許してくれそうな懐の深さに惹かれて

金曜の夜は錦糸町、という謎ルールを決めて居所を探していた

一人でビアバーに行ってクラフトビールを嗜むこともあれば

同じく独身満喫中の学生時代の友人と集まって、「女子会」が絶対に開催されないであろう赤提灯系のお店に集まった

「錦糸町で飲んでる」っていう媚びてない感じもなんだか好きで
ちょっと斜めに東京生活を楽しんでいた

寂しさは埋まらなかったんだけど
あの頃の自分を可愛いなと思えるまでには大人になったのであろう


なんの話だ

なんかゾーンに入ってコラムみたいな書き方しちゃった、誰なの笑

そうそう、サウナの話だった

思い出の街錦糸町に、なんともオシャレな銭湯ができたらしい
「錦糸町にオシャレな銭湯…??」

錦糸町を愛する皆様、ごめんなさい
私は錦糸町におしゃれなイメージが全くなくて

むしろオシャレじゃないところが錦糸町の良さだとさえ思ってるもんだから
「清澄白河の間違いでは!?」なんて疑っちゃったけど

紛れもなく錦糸町に誕生してました、超オシャレ銭湯が!!

一目で「銭湯だ」って思う人が何人いるだろうか
無駄のないシンプルなデザインで、カフェか美容室かと思っちゃう外観

コンクリートの無骨さで存在感抜群だけど、引き戸の木枠で柔らかい印象も感じられるし

「建物の中が良く見える」

これってめちゃくちゃ大事だと思う

外観で気になったとしても、中がうかがい知れないと興味はそこで絶たれてしまうから(一部の好奇心の塊さんは除いて)大概の人は内部を知らずに終わってしまう

例えば外国の方でのれんの「黄金湯」の文字の意味がわからなかったとしても

「おや?中でビールが飲めそうだな、ビアバーかな?」「入って見ようかな」っていう未知との遭遇チャンスが広がると思うのよ、個人的に!(謎熱血)


黄金湯さんは毎週水曜日に男女入れ替えを行ってくださるんです

男性側のサウナが広くてすごいってよ、と聞いていたので
最初は男性用サウナを使える水曜日に訪問しようと決めていました♪

まずは券売機で入浴とサウナのチケットを購入しますよ、と

下足棚は以前から使用のものかな
使い込まれた味のある下足棚、鍵の木がすり減っているのも時代を感じる

今日は26、フロ番!

脱衣所の鍵は、下足棚の鍵と交換でフロントからもらうスタイル
37番をくれたお姉さんありがとう

小上がりから下足厳禁

サウナ利用者は紙のリストバンドを手首につけますよー
この日は紫だったので半蔵門線カラーだなと思ったけどいつも紫なのかは謎

中には自販機がないそうで、ドリンク希望の方はカウンターでペットポトル飲料を購入してからお風呂にGO!!


黄金湯の浴室は?

ではでは、黄金湯さん内部へおじゃまします

大小いろんな大きさの木製ロッカーが並ぶ脱衣所

先ほど受け取った37番のロッカーを探して右往左往しちゃいましたが、広くて大きめの上段隅っこロッカーでさすが37番(何が)

公式Twitterより

浴室に入って一番最初に感じたのは「めちゃくちゃ明るい…!!」
白くてピカピカのタイルが明るさを演出してるの、もう気持ちいいです‼︎

さてまずは洗い場で、お清めをしましょうね

頭上にあるレバーで開閉を手動操作シャワーや、押している間に水が出るシステムのカランは、パーツがピカピカ新しいけど仕組みは昔の銭湯そのもの

このタイプのシャワーはヘッドが動かせないので、中腰でいかに満遍なく流すかが難しくもあり楽しくもある

アメニティは泡で出てくるタイプのリンスインシャンプー&ボディソープ

内湯はお湯を3段階に分けているようで、どの世代でもどんな人の好みにも合うようにしていると
ホームページに記載がありました

熱湯、中温湯、低温炭酸泉の3段がまえとのこと

水風呂はサウナエリアへと続く通路の手前にあり18℃表記でした
今日は下茹でなしでサウナに行きたい気分なので、内湯はあとでね!!


黄金湯のサウナ(男湯側)へ!

ドアを開けるとコンクリートに囲まれた通路があり、ほんとにこっちで良いの?と
ちょっと不安になりますが大丈夫だ、問題ない

そうだ、僭越ながら一つアドバイスを!
サウナエリアには荷物を置いたりするところが見当たらないけど、壁にフックが沢山あります

サウナハットかけたり、重過ぎなければスパバックもかけられると思います

飲み物だけ、とかだと持て余しちゃうと思うので、スパバックごと持ってくるか
飲み物は脱衣所にある物置棚に取りに戻るスタイルで!

さてさて、通路を進むと目の前にでっかいでっかい水風呂!!
深さも広さも十分あるのねー!!早く入りたいけど、これも後ほど…!

サウナエリアにシャワーはなし
サウナマットを洗う用にカランと手桶セット、水風呂にケロリンあり〼
汗を流すときは手桶またはケロリンを使って流すシステムのようです

サウナ入り口にオレンジ色のサウナマット(ウレタン系断熱素材)


サ室の扉を開けると、3段階段サウナ、左側にサウナストーブ

銭湯でこんな大きいサウナ初めて見たかも!!

3段といっても1段目は座るというより2、3段目に行くためのステップ

2段目、3段目の座面は十分広くて、あぐらも体育座りも余裕でできちゃう(混雑時はひっそり座りましょ)

温度は100℃、しっかり熱いです
12分計や時計はなくて、サ室の左右の壁にそれぞれ1つずつ15分の砂時計

ありがたいことに私1人だったので、片方の砂時計をくるっとします

最上段のど真ん中に腰を下ろすと、入り口の扉の向こうに愛しの水風呂が見える…

そして先ほど入れ違いで出ていった方が水風呂を堪能しておられる
「むほー!気持ちよさそう…」

先駆者を羨望の眼差しで見つめながら、こちらもじっくりと蒸されましょう

麦飯石の壁を興味本位でチョン、としてみたらめちゃくちゃ熱かったデス(でしょうね)

100℃としっかり熱く、15分おきのオートロウリュが湿度をしっかり上げてくれる素敵セッティング

吹き出す汗を眺めながら、砂時計をチラチラ

「全然時間経ってねえ…」を4、5回繰り返して8分くらいで出ますよ!

出る前に砂時計を元に戻しておこう、とサウナ内をウロウロしましたらば
マットがめっちゃ熱くて軽い火傷をするレベル、つまりいいサウナのそれ!

待望の水風呂さん登場

公式Twitterより

足をヒョイヒョイしながらサウナを脱出し、ケロリンにたっぷり水を組んだら汗を流して水風呂へいざ入!!水!!

16℃の水風呂気持ちいいぃ…
深さがしっかりあるから、立膝もしくはあぐらでちょっとお尻を浮かせる感じでも首まですっぽり浸かれます

バイブラがないので精神を乱されることなく水風呂と向き合える…

しかし広いなぁ、大人8人くらいは余裕で入れそうな広さ
サウナといい水風呂といい、贅沢だなぁ(うっとり)

配慮が伺える休憩スペース

いい感じに水風呂を切り上げて、水風呂横にあります階段を降りて休憩エリアへと進みます

象徴的なオリーブの木とモンステラちゃんがお出迎えしてくれて癒される

トトノイイスはよくある白いプラ製のものが8つ

椅子にはそれぞれ、ビール瓶入れるケースみたいなのの小さい版がひっくり返しておいてありました

足をここに乗っけてくださいね、ってことだと思ううんだけど
高さが2種類あるの素敵だわぁ

地べたにダイレクトじゃないっていうのも嬉しい

寒くなってきたら足先から冷えて行っちゃうから、そういうところも配慮して置いて下さっているのかしら、ありがてえ

足裏もさっきのサウナでくらったダメージがあるので休ませてあげたいし!

私は高めのをチョイス、サウナでも休憩でもなるべく足を高くしておきたい

アチアチだったからあまみもいい感じに出てるー

ぼんやりオリーブちゃんを眺めながら
将来田舎で暮らすときには絶対オリーブの木を埋めたい気持ちを強くするのでありました(憧れ)

風を感じながら、気持ちよさにうっとりして視線を上にあげると
「黄金湯」と書かれた煙突!あれ?外観みたとき全然気がつかなかったな

「黄金湯」の字体が歴史を感じる、ここはきっと手を加えていないんだな
フォントをうっとり愛でて、さてそろそろ2セット目に行きましょう

サウナ好きたるもの、マナーはしっかり押さえておきたい

使った椅子に掛け湯をしたいけど、水風呂のお水を汲みにいくのかな?と思いきやこちらもちゃんと配慮されてました

壁に引っ掛けてあるホースでシャワーをバァーーーっとかけられる!

ホースがちゃんと長さのあるタイプなので、どの椅子にもちゃんと届くし
誰もいなかったら遠くからシャワー噴射しちゃってもいいと思うYO!

ホースで水撒きするのいつぶりだろう…

東京にきてからは少なくともやってない気がする

今はもう無くなってしまった実家の庭を思い出して、ちょっぴりおセンチになるサヲトメ(ぼんやり)

この日のサウナは終始ソロ利用、贅沢すぎる

私の前に一人、私の後に一人いたのだけど、サウナに入るタイミングと休憩のタイミングを分散できてみんなでソロ利用できた感じ…

ナイス連携プレー、ありがとうございます同士!!

3セットたっぷり堪能して、本当はもっとサウナ入りたいと思いつつも、前日調子に乗って湯当たりしてしまった反省を生かして腹8分目程度で終了

サウナは欲張っちゃいけないよね、うんうん


楽しみ方いろいろ、な内湯

サウナを堪能してから内湯を楽しむのは初の試みかも

いつも下茹でをしてからサウナに行くようにしていたのですが
下茹でしない方がサウナに長く入っていられるような気がして来た…

なんて通ぶったことを言ってみたけど、ここでも前日の湯あたりが尾を引いていたので
最優先事項のサウナを先に堪能して無理しすぎないように調整しようという魂胆である(大事だよ)

まずは低温炭酸泉にササっと入って、薬湯へ移動

黄金湯さんは日替わりで薬湯を変えてくださっていて、この日はヒノキだそう、お湯の色もグリーンで香りに癒される〜

ほしよりこさんの粋な壁絵をしげしげと眺めて、独特の柔らかなタッチを楽しみます

女湯側に物語の後半が続いているのね、気になる…
いろんなところにさりげなく書かれたほしよりこさんのイラストを探すもの楽しい♡

お風呂全体を見渡して思うのです、お客さんも含めて一つの作品みたいだなって
おしゃれだし、きれいだし、銭湯っていう想像を通り越してすべてがアート作品でした

洗い場にはところどころ張り紙がしてあって、黄金湯オリジナルドリンクのメニューに釘付けに!

  • レモンスカッシュ
  • レモネード
  • ジンジャーエール
  • パインソーダ 各500円とな…

ジンジャーエールがいいな!!出たら飲もう♪

ここで気がついた、意外とこの薬湯熱いぞ(中温設定のはず…)
こちらもほどほどにして、水風呂でキュッと体を締めてフィニッシュ!

薬湯の隣にジェットと熱湯があったけど、無理しないで早めの退散

次回は入れ替えじゃない時に伺いますので、それまでさらばだ熱湯とジェットよ…

脱衣所には無料のドライヤーが3つもあるよ

銭湯お馴染みの20円ドライヤーかなと思ったら
無料のドライヤーが3つも置かれていました、ありがたい限りです

20円ドライヤーも時間内で仕上げてやるぜ!感出るから大好きだけどね

あとは綿棒と、日本酒でできた化粧水が一つ置いてありました

銭湯で化粧水まで置いてくれているところ珍しいよね!?
うっかり忘れてしまった時でも安心、お心遣いに感謝です!

ドライヤーで髪を乾かしながら張り紙を見ていると
「SNSフォローで黄金湯シールをプレゼント!」だと…え、タダなの!?

なんなら既にフォローさせていただいておりますけれども!!
可愛いシール欲しい、シール是非ともいただきたいです!(落ち着け)

これこれ、湯上がりの一杯

せっかくなので先ほど浴室で見たオリジナルドリンクをいただこう

ジンジャーエールにする気満々だったのに、なぜか普段発動しない「優柔不断」スキルが誤作動を起こして発動してしまった

うーんうーん言っていたらスタッフさんが「最近はパインソーダが人気ですよ(ニッコリ)」

承知した、パインソーダでお願いします!!(簡単)

パインソーダ、果肉がゴロゴロ入っていて美味しい…!!
果肉を全部吸い上げてもぐもぐしたいけどいい大人なのでぐっと我慢する

黄金湯シールも無事いただけてほくほく♪


カウンターにあるこちらの本をペラペラとめくりながら
読み応えにおどろき電子版を買うことを強く決意して、黄金湯さんを後にしますか…

そうだ、外気浴中に気になった煙突、外から見てみたいな♪

ふと思い立ち周辺をうろうろしてたら、黄金湯ランドリーなるものもほど近くにありました

こちらも明るくていい雰囲気◎

煙突、みえた!!
嬉しくてパシャリ

次回は通常の時に、いつもの女湯を堪能しに参りますね!!

いやぁ、でも男性いいなあ…また水曜日にも来たいわぁ…

黄金湯さんの概要

住所/ 東京都墨田区太平4丁目14−6 金澤マンション1F

最寄駅/ JR錦糸町駅(北口)より徒歩6分
→錦糸公園、オリナスをさらに北上し、お酒の買取ショップがある角を右折

営業時間/ 10:00〜24:30(土曜のみ15:00〜24:30)

定休日/ 第二・第四月曜日

料金 入浴/大人480円 中学生380円 小学生180円 幼児80円
サウナ 平日/女性+300円 男性+500円 土日は50円増
※入浴は1時間30分以内、サウナ利用時は+1時間利用可能
(緊急事態宣言中は利用要件に変更がある場合があります)

引用元(サウナヲトメ

この記事を書いた人

サヲトメ

サウナにハマった元OL、主人と猫二匹と暮らしています。
女性目線のサウナ施設紹介ブログを運営しています。▶︎https://tabicho222.blog/